ふれっしゅのーと

ふれっしゅのーと

趣味に生きる30代エンジニアが心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくるブログ

石の博物館めぐり【C】:北欧〜南欧の石材

京都駅ビル・石の博物館の石材紹介3ページ目です。まだの方は先に以下の概要説明をお読みください。

現在見ている柱は「C」です。
 
A B C D E F 

 

フィンランド🇫🇮

柱Cはフィンランドの石材の続きから。バルチックグリーンも柱Bで紹介したラパキビ花崗岩です。大柄の模様は巨大建築向きなので、京都駅ビルでも使われています。

C1-1 クルグレーライト(フィンランド
KURUGREY LIGHT
f:id:fffw2:20180512221458p:plain

C1-2 バルチックグリーン(フィンランド
BALTIC GREEN
f:id:fffw2:20180512221511p:plain

C1-3 フォックスブラウン(フィンランド
FOX BROWN
f:id:fffw2:20180512221631p:plain

C1-4 ポーラマホガニーフィンランド
POLAR MAHOGANY
f:id:fffw2:20180512221650p:plain

C1-5 エスコブラウン(フィンランド
ESKO BROWN
f:id:fffw2:20180512221702p:plain

スウェーデン🇸🇪

C1-6 ブラックスエード(スウェーデン
BLACK SWEDE
f:id:fffw2:20180512221713p:plain

C2-1 レッドヴァネヴァイク(スウェーデン
RED VANEVIK
f:id:fffw2:20180512221331p:plain

C2-2 トラナスルビン(スウェーデン
TRANAS RUBIN
f:id:fffw2:20180512221355p:plain

C2-3 スウェーディシュマホガニースウェーデン
SWEDISH MAHOGANY
f:id:fffw2:20180512221343p:plain

ノルウェー🇳🇴

ノルウェーといえば閃長岩。アルカリ長石の結晶が宝石のようにキラキラと輝き、とても美しいです。

C2-4 ブルーパール(ノルウェー
BLUE PEARL
f:id:fffw2:20180528004604p:plain

C2-5 エメラルドパール(ノルウェー
EMERALD PEARL
f:id:fffw2:20180512221419p:plain

C2-6 エメラルドブラック(ノルウェー
EMERALD BLACK
f:id:fffw2:20180512221433p:plain

C3-1 マリーナパール(ノルウェー
MARINA PEARL
f:id:fffw2:20180512221217p:plain

C3-2 ノルウェージャンローズ(ノルウェー
NORWEGIAN ROSE
f:id:fffw2:20180512221229p:plain

ドイツ🇩🇪

ドイツではジュラ紀石灰岩が産出され、特にジュライエローが人気です。ジュラ紀の生物の化石が見つかるので、街なかで見かけたらじっくり観察してみてください。(下の写真のジュライエローにもアンモナイトの化石が入っています)

C3-3 ジュライエロー(ドイツ)
JURA MARBLE YELLOW
f:id:fffw2:20180512221240p:plain

C3-4 ジュラグレー(ドイツ)
JURA GREY
f:id:fffw2:20180512221255p:plain

スイス🇨🇭

C3-5 ベルデアンテール(スイス)
VERDE ANDEEER
f:id:fffw2:20180512221306p:plain

ベルギー🇧🇪

C3-6 プチグラニ(ベルギー)
PETIT GRANIT
f:id:fffw2:20180512221318p:plain

フランス🇫🇷

フランスは大理石が多く産出されます。特にランゲドックはヴェルサイユ宮殿の大広間にも使われた代表的な大理石で、赤系大理石の中で最も鮮やかな石種です。

C4-1 ロンエラン(フランス)
LANHELIN
f:id:fffw2:20180512221034p:plain

C4-2 コンブランシャン(フランス)
COMBLANCHIEN
f:id:fffw2:20180512221046p:plain

C4-3 サンマルタン(フランス)
ST MARTIN
f:id:fffw2:20180512221100p:plain

C4-4 サンタルバン(フランス)
ST ALBAIN
f:id:fffw2:20180512221112p:plain

C4-5 ブローヴィリエ(フランス)
BRAUVILLIERS
f:id:fffw2:20180512221128p:plain

C4-6 サボニエール(フランス)
SAVONNIERER
f:id:fffw2:20180512221204p:plain

C5-1 ヴィロヌール(フランス)
VILHONNEUR
f:id:fffw2:20180512220909p:plain

C5-2 バランジュ(フランス)
VALANGES
f:id:fffw2:20180512220922p:plain

C5-3 ルオーム(フランス)
RUOM
f:id:fffw2:20180512220941p:plain

C5-4 ランゲドック(フランス)
LANGUEDOC
f:id:fffw2:20180512220954p:plain

C5-5 パロマ(フランス)
PAROMA
f:id:fffw2:20180512221008p:plain

C5-6 ブレッシュヌーベル(フランス)
BRECHE NOUVELLE
f:id:fffw2:20180512221019p:plain

C6-1 ルーブル(フランス)
LOUVRE
f:id:fffw2:20180512220736p:plain

C6-2 グリスアルジェント(フランス)
GRIS ARGENT
f:id:fffw2:20180512220756p:plain

C6-3 ブルーネサボイ(フランス)
BRUNE SAVOY
f:id:fffw2:20180512220810p:plain

C6-4 ナポレオンフローリ(フランス)
NAPOLEON FLUORI
f:id:fffw2:20180512220827p:plain

C6-5 ルバーネヴェリアブル(フランス)
RUBANE VERITABLE
f:id:fffw2:20180512220844p:plain

ポルトガル🇵🇹

C6-6 グランデクリスタル(ポルトガル
GRANDE CRISTAL
f:id:fffw2:20180512220856p:plain

C7-1 シェニートモンチーク(ポルトガル
SENITO MONCHIQUE
f:id:fffw2:20180512214409p:plain

C7-2 フォルテローザ(ポルトガル
FORTE ROSA
f:id:fffw2:20180512214601p:plain

C7-3 モカクリーム(ポルトガル
MOCA CREAM
f:id:fffw2:20180512214606p:plain

C7-4 シャンボール(ポルトガル
CHAM BORO
f:id:fffw2:20180512215710p:plain

C7-5 エストレモス(ポルトガル
ESTREMOZ
f:id:fffw2:20180512215812p:plain

C7-6 リオーシュモンテモール(ポルトガル
LIOZ MONTEMOR
f:id:fffw2:20180512215916p:plain

C8-1 サンフローリエントローズ(ポルトガル
ST FLORIENT ROSE
f:id:fffw2:20180512220247p:plain

C8-2 ローズオーロラ(ポルトガル
ROSE AURORE
f:id:fffw2:20180512220545p:plain

C8-3 ブレッチャタビラ(ポルトガル
BRECHA TAVIRA
f:id:fffw2:20180512220602p:plain

C8-4 トリガチェ(ポルトガル
TRIGACHE
f:id:fffw2:20180512220644p:plain

C8-5 ブレッチャダマスカータ(ポルトガル
BRECHA  DAMASCATA
f:id:fffw2:20180512220659p:plain

C8-6 アリアライムストーン(ポルトガル
ALLIA LIMESTONE
f:id:fffw2:20180512220725p:plain

※ 石材名の表記は石の博物館の銘板に準じています。カタカナ表記が一般的な呼称と異なっている場合があるので、Google先生に一度聞いてみることをおすすめします。


参考文献

  • 『原色石材大事典』(全国建築石材工業会, 2016)