ふれっしゅのーと

ふれっしゅのーと

趣味に生きる30代エンジニアが心に移りゆくよしなし事をそこはかとなく書きつくるブログ

IT

みてね無料版用にffmpegで動画を3分ごとに分割する

IT

家族アルバムアプリ「みてね」最高ですよね。愛用しています。 無料版だと動画アップロードに3分制限があるので、長尺の動画を無料枠でアップロードしたいときは3分ごとに分割する必要があります。以前は iPhone で動画ファイルを必要な数だけ複製して各々3…

過去時点のコミットをでっちあげて10年分のGoogleマイマップの編集履歴をGitHubに移行するまでの軌跡

IT

やったこと Before:手動履歴管理 Googleマイマップから出力したKMLファイルをひたすらフォルダに溜めていました。ファイル名に日付を書く伝統的な履歴管理スタイルです。 エンジニアの端くれですがプライベートではこのざま After:GitHubでのバージョン管…

GASでAPIを叩いてPocketの未読数をGoogleスプレッドシートに連携する

IT

あとで読みたいWebサイトの管理に「Pocket」を愛用してます。かれこれ8年目。 ついつい「あとで読む」を溜めすぎてしまうので、どれぐらいのペースで「あとで読む」を消化できているか可視化するために、以前、下記の記事を書きました。 fffw2.hateblo.jp 1…

湾曲した資料の写真を ScanTailor で真っ直ぐにする

IT

概要 スマホやデジカメで分厚い資料の写真を撮ると、どうしてもページの見開きのノド部分が湾曲してしまいますよね。ScanTailor というソフトを使えば、湾曲した資料の写真を簡単に真っ直ぐに補正できます。 経緯 スマホの高画質化が進み、スキャナーアプリ…

M1 MacBook Air を快適に使うための初期設定メモ

IT

my new gear... MacBook Air (Apple M1 Chip / 13inch / 8GB RAM / 256GB SSD / Silver) を買いました。 8年間 MacBook Air (Early 2014) を愛用してきたのですが、メモリ不足&バッテリー寿命で生産性低下を顕著に感じ始めたので、思い切って買い替えました…

Microsoft ICE でバラバラの地図画像をつなぎ合わせて巨大地図にする

IT

概要 バラバラの地図画像を…… ↓ ↓ ↓ 自動合成して巨大地図にします! 経緯 京大総合博物館の「埋もれた古道を探る」展に行き、十年前から見たかった『山城国吉田村古図』を拝むことができました。京大周辺の江戸時代の姿を記録した貴重な地図です。 ▲ 山城国…

PlantUMLでgitのブランチ図を描く方法

IT

PlantUML の新たな可能性を見出す git のブランチ図を自分で描きたいときってたまにありますよね。 「git-flow はもう古い」とか豪語して自分で考えた最強のブランチ運用を図示したり、最強ブランチがぶっ壊れてしまって事故状況の説明資料を作ったり(僕の…

【Twitter】特定のユーザーやリストの過去ツイート検索フォームを作りました

IT

あるユーザー・あるリストの特定の期間のツイートを検索できる簡易フォームを公開します。時間が経ってリストを遡りきれなくなってしまったときや、あるユーザーの過去ツイートを3200件以上遡って読みたいときなどにご活用ください。

Swarm(Foursquare)のチェックイン履歴をKML形式で出力してGoogleマップで表示する

IT

Swarm(Foursquare)とは 訪問した場所を記録できるスマホアプリです。チェックイン数を競ったりバッジを集めたりゲーム的要素もありますが、僕はもっぱら Twitter 連携できる位置情報ライフログとして2012年から愛用しています。 KMLダウンロードが公式サポー…

TwilogのソースからTwitterの統計情報を抜き出して自分の好きなように分析を行う

IT

Twilogは神 Twilog便利ですよね。かれこれ10年以上愛用しています。 過去ツイートの検索だけでなく、統計情報を閲覧できるのも嬉しいポイント。フォロー数の推移、フォロワー数の推移、ツイート数の遷移、などのグラフも表示されます。 ▲ 「つぶやかなかった…

Pythonでツイート10年分をテキストマイニングして自分の興味の移り変わりを調べてみた

IT

自分のツイートの頻出単語を1枚の画像にまとめるアプリが、一時期 Twitter で流行ってました。 こんな感じの画像が生成され、頻出度の高い単語ほど大きな文字で表示されています。技術的には MeCab や Janome などによる形態素解析(品詞分解)と WordCloud …

Pocketの未読数を自動でグラフ化したら数年ためてた「あとで読む」をだいぶ消化できた

IT

みなさんあとで読みたいWebサイトの管理に何を使ってますか。 僕は2014年からPocketを愛用してます。 途中で4年間ほどInstapaperに浮気してた時期もありましたが、最近バグっちゃったので再びPocketに戻ってきました。 Webサイトというより僕の場合はツイー…

家計簿Googleスプレッドシートの閲覧用アプリをGlideを使って爆速で作ってみた

IT

以前、夫婦で共有できる家計簿アプリをGoogleフォームで作ってみました。 fffw2.hateblo.jp スマホ片手にレシートの情報をぱっと入力すると… 自動で家計簿Googleスプレッドシートが作成されるという代物です。 Googleフォームの基本機能+α で簡単に作れるの…

夫婦で共有できる家計簿アプリをGoogleフォームで作ってみた

IT

共働き夫婦なので公平性を期するために生活費は折半しているのですが、これをどう管理するかが結婚当初から問題でした。 生活費折半問題の整理 目的 要件 Googleフォームで家計簿アプリをつくる URLパラメーターで初期値を自動入力 フォーム編集用URLをスプ…

草津七福神めぐり〜遺伝的アルゴリズム編〜

IT

新年早々引いたおみくじが「末吉」という冴えない結果だったので、何とかして今年の福を招かなくては…と思っていたら、縁起の良さそうなイベントの告知が目に留まりました! 『草津七福神めぐり』 草津宿界隈の七福神にゆかりのある神社や寺社を巡って、スタ…